M-Audio oxygen 49 3rd genを修理しました

家にmidiキーボードが欲しいなぁと思い

近くのハードオフにてジャンク品を購入してきました♪

key-DSC_2386.jpg

見た目は結構綺麗であんまり使った感じが無かったこのキーボード

ジャンク品で価格は1080円

症状は電源が入らない、USB端子がゆるゆる

といったものでした。

なおせるかな?と思い購入しました

key-DSC_2371.jpg

早速裏から見えるビスを全部ほどき、中をあけると原因がわかりました

key-DSC_2376.jpg

こちらの赤丸の部分ですね

原因はUSBを奥まで差しすぎです、USBの端子が壊れ

その先にあった何やらよくわからないものを引きちぎっており断線しておりました

USBの交換だけなら楽勝か!と思っておりましたが・・・結構重症ですね

んー、引きちぎれてるものが何か特定できないため、一応カスタマーサービスに

現在の症状を伝えたところ、1万円程修理にかかると予想されますとのこと

まぁ、そうでしょうね・・・5000円程度なら考えたのですが

これより一つ新しいものが新品で1万5千円程で買えることを考えると、ダメもとで修理してみようとなったわけです

というわけで、ダメな部分を取り外しにかかりましょう♪

keya-DSC_2377.jpg

こちらの半田吸い取り線できれいに取り除きます

key-DSC_2378.jpg

取り外した感じは、こんな感じです

key-DSC_2379.jpg

このような感じで除去完了です

そして、買ってきたUSBを取り付けます

key-DSC_2380.jpg

こんな感じですね

そして、よくわからない鉄アレイみたいなやつ

key-DSC_2375.jpg

電子パーツのお店の人に聞くも、何かわからないと

私も初めはダイオードかな?とかいろいろテスターで調べてみてもいたんですが

結局何かわからず、ノイズ取りかな?とか

ばらそうとしましたが、うまくいかず

テスターで見てみても、ただ通電してるのがわかるのみ

なので、ただのノイズ取りだろうと

こんな感じで再利用

key-DSC_2381.jpg

コイルみたいに一部分なっていますが、このままはんだ付けしていきます・・・が

ここで問題が、電子パーツ屋さんにこの線の代わりになるようなものない?と聞いたところ

key-DSC_2374.jpg

こちらのニクロム線を進められ購入

はんだ付けをしていると、何やらくっつかない?

いくら熱しても全然くっつきません・・・

ネットで「ニクロム線・はんだ付け」で調べてみると

出来ないじゃん!!

というわけで銅線をダイソーで買ってきました

key-DSC_2383.jpg

そして、その銅線をはんだ付けし、USBを差してみると無事電源が入るようになりました♪

keya-DSC_2386.jpg

無事認識して作業完了です♪

安くていいMIDIキーボードが手に入って良かったです(^^)/

key-DSC_2388.jpg

こちらが取り外した、USB端子です

ちょっとにょきっと出ており、壊れてますね

key-DSC_2389.jpg

もともとのサイズはこんな感じでしょう

またそのすぐ後ろに電子パーツがあったのが、こりゃまた運が悪かったですね

断線したらそれはもう電源も入りません・・・

引きちぎられたものは結局何かわかりませんが、電源は入っているので良しとしましょう!

鉄アレイのようなパーツ何かわかる方がおられましたら、おしえてください。よろしくお願いします

ではまたー