新築やってます その9

前回からの続きです

このブログもこれが本業なので、もっとビシバシか書かないといけないですね(笑

ちょっと空きましたが、ついに上棟です(^^)/

上棟とは

木造建築で柱や梁などを組み立てて、屋根の一番上の部材である棟木を取り付けるときのこと。鉄筋コンクリート造ではコンクリートの打ち込みが終了したとき、鉄骨造では鉄骨工事が終了したときを指すことが多い。
「棟上げ(むねあげ)」「建方(たてかた)」「建前(たてまえ)」とも言う。

tani-DSC_8933.jpg

こちらの状態から、柱を立て梁を組み家をおこしていきます。

一番大変な作業で人出もいります。

tani-DSC_8934.jpg

みんなで一生懸命するので、なかなか写真を撮っている暇がなかったのですが

tani-DSC_8935.jpg

一階が出来たところが、このような感じです。

休憩を済ませ

tani-DSC_8938.jpg

2階を建て、小屋組みを組んでいきます。

この小屋組みの一番てっぺんの所

tani-DSC_8948.jpg

こちらが、棟木です

これを上げることから上棟というわけですね(^^)/そしてつぎは垂木へと

tani-DSC_8950.jpg

どこまで進めるかは建物の規模にもよるのですが、今回はこちらで終了です。その後上棟式の準備へと進みます

tani-DSC_8951.jpg

それはまた次回へ!

ではまたー