作業興奮

最近いろいろな勉強等をしています

それが、ブログの更新頻度を下げている理由の大半をしめるのですが

その勉強のモチベーションを上げる一つに、作業興奮というのがございます

私は知らずに実践していたのもあったのですが、それがこの作業興奮に当たるというのを知り

今回それをちょっと、皆様にお教えしたいと思います。

まず、作業興奮というのは

 

やる気スイッチ

 

の事ですね

やる気のスイッチを入れる、簡単なようで難しいやつです。

 

結論から言いますと、やる気スイッチを入れるのには「やる」しかありません。

やらないと、スイッチはまず入りません。

しかし、日々の掃除にしろ、年末の年賀状にしろ、めんどくさいけどやらなきゃ・・・というのは多数存在します。

でも、そう思っているうちは、なかなかというより

絶対しません。

 

なので私の場合ですが

まずそのやる難易度を下げます。

とにかく下げます

例えば年賀状だと、どのような年賀状にしようか?どの写真をつかおうか?宛名を書くのがめんどう・・・

などなど、いろいろやらなければいけないことがたくさんあるわけですが

一番難易度がひくそうな、とりあえず年賀状を出す人の名簿を見てみる

とりあえず見て今日は終わろう とすることが大事です

とか、一番簡単なことだけやろうと

 

事を始めます

 

それが結果的に、思っていた以上に作業を進めてしまう

といった感じです。

 

実際作業をして、やっていたら思ったよりやっていた

と、いった事がある方多いと思います。

部屋の掃除だと、とりあえずゴミ箱のゴミを袋に移すだけ

でも良いと思います。

しかし、その「やる」といった動作がやる気スイッチを押すわけで

ゴミ箱のゴミを袋に移した後、机のゴミも袋に入れよう

など、次の動作につながっていくわけです。

それが作業興奮ということを最近知りました。

皆様、とにかくなにかしなくちゃいけないけど、面倒な時はとりあえず

難易度を下げ、それだけでもいいからとりあえずやってみるということをお勧めします。

ではまたー