子どもと出かけよう 大阪市立科学館

おひさしぶりです

最近行くところが被ることが多くて更新できませんでしたが

紺か行ってきたのはこちらです!!

大阪市立科学館

そろそろ、子供たちも小学生に上がる頃

こういったところも二人共が楽しめるようになってきました

今回は、以前チケットが当選しましたが、行くのがのびのびになってしまい

やっとこさ行けました!という感じです

というわけで

okaga-DSC_3884.jpg

やってきました、こちらです

山科からだと車で高速を使わず1時間45分ほどでした(つかれたー

駐車場はありませんが、最寄にはコインパークがいろいろありますのでそちらを利用可能です

最大料金1400円程の所が多かったですね

okaga-DSC_3887.jpg

記念撮影をして♪

なかへ

okaga-DSC_3889.jpg

お値段はこのようになっておりますが

こちらは、プラネタリウムの料金で

展示場に入るだけなら、

観覧料金

大人高校・大学生中学生以下
個人 400円 300円*¹ 無料*¹*²
団体
(30名以上)
320円 240円 無料

このような感じで、リーズナブルに楽しむことが出来ます。

そのなかで、面白いのをご紹介

一番初めは、宇宙についての展示が多いです

okaga-DSC_3890.jpg

子供達に地球の大きさを伝えようとしますが

いまいち伝わらなかった感じですね

その他には、アーチ形の橋を作れるコーナーなんかもあったりしました

okaga-DSC_3895.jpg

積み木感覚で簡単につくれます

okaga-DSC_3896.jpg

当然ながら完成した橋は、結構な強度で

okaga-DSC_3897.jpg

恐る恐るでしたが

okaga-DSC_3899.jpg

このような感じに!!

その他には

okaga-DSC_3902.jpg

そろばん付き電卓

なんかも展示してあったり

(昔は、掛け算割り算は電卓でも足し算引き算はそろばんのほうが・・・)

みたいな声でできたみたいです

私個人的に気になったのが

okaga-DSC_3904.jpg

CVTとマニュアルトランスミッションのクラッチだったり

ガイコツバイクと言って展示されていた

ばらばらになったスクーター

okaga-DSC_3906.jpg

okaga-DSC_3908.jpg

あとは、親子でかがくコーナー

okaga-DSC_3911.jpg

実体験でいろいろな事がわかり

okaga-DSC_3916.jpg

いろいろ親子で楽しめるところになっております

okaga-DSC_3920.jpg

とまぁ、今回ご紹介したのも今までと変わらず、ほんの一部ですし他にも楽しい所はいっぱいありましたし

紹介しきれないことが多かったです

というわけで、お子様がおられる方は一度いかれてみてはどうでしょうか?

とっても、おすすめです

ではまたー