xiaomi mi sphere (mijia 360)を導入しました

レビューはこちら

最近巷では話題の360度パノラマカメラです

mijia-DSC_4294.jpg

aliexpressでやっていた周年セールで導入を決め

届くまでに約1ヶ月かかりました

Aliexpressでは、xiaomi mijia 360 という名前でしたが

公式ではmi sphereと書かれています

ちなみに説明書にも書いていなかったのですが、Windows用のソフトもありました

こちらに、mi sphereに関するソフト等の履歴がすべてのっており

私はこちらからダウンロードしました。

何が出来るかというと、こちらで撮ったカメラの映像はそのままだと

mijia-IMG_20180426_090905.jpg

こんな感じなんです

このままでは、GoogleVRとかでは普通に処理されません・・・・

まだまだ、規格が一定でないのか色々あるみたいですね

そちらを

mijia-IMG_20180426_090905_745805625.jpg

このようにぐりぐり、回せる画像へと変換してくれます。

通常、カメラとWifi接続すればWifi経由でダウンロードするときに結構時間がかかります

それは、こちらの処理をアプリ側で行っているからかもしれません。

それをデスクトップでしてくれるソフト、それが

こちらのソフトです

転送が遅い!

SDカードを直接PCで読み込んで変換する場合はこちらの方が早いかもですね♪

撮った画像はどうなるかというのは、最近投稿してたこちらでご覧頂く事が出来ます

こちらは、撮った写真をそのまま投稿したものです

つぎに、自作のレンズカバーを付けてたもの、画像を圧縮したもの9Mから159Kまで落としたものです

と、こんな感じでぐりぐり画像を回すことが出来ます

最近の不動産の物件紹介でどんどん使われて行っていますね

やっぱり、家の写真は室内のため撮るのが難しいです

よほどの広角で無いとか、撮り方などいろいろ大変です。

でも、このカメラなら一発で、部屋の感じを伝えることが出来るというわけですね♪

記事が長くなりそうなので、今回はこれで~

これからどんどん紹介していけたらと思います

ではまたー

記事一覧はこちら