Androidのスマホを検索

初めて使ってみたのでその機能を今日は紹介します

最近のスマホだとなくしたときに端末を検索してくれるサービスをいろいろなところが行っております。

Androidでしたら、グーグルアカウントを使用していると思うのですが、グーグルからでも検索は可能です。

また

  • 端末の現在地の表示
  • スマホのロック
  • スマホの消去
  • 着信音を最大音量で鳴らす

などの操作が違う端末から操作できます。

Android デバイス マネージャー - Google

こちらにアクセスして、アカウントでログインするだけです。

tesuri-Screenshot_20160922-091812.jpg

このようにメニューが現れ(^^)/色々な操作を行うことが出来ます

なんて便利!

ちなみに以下の設定をしておく必要はございます

手順 1: Android デバイス マネージャーのオンとオフを切り替える

Android デバイス マネージャーを使用する前に、Android デバイス マネージャーをオンにし、端末をお使いの Google アカウントに関連付けておく必要があります。複数のユーザーで 1 台のタブレットを使用している場合、この設定を管理できるのはタブレットの所有者のみです。

  1. [Google 設定] を表示します(端末により方法が異なります)。
    • Google 設定という別個のアプリを開く Google 設定
    • メインの [設定] アプリで、下にスクロールして [Google] をタップする
  2. [セキュリティ] をタップします。
  3. Android デバイス マネージャーで [リモートでこの端末を探す] と [リモートでのロックとデータ消去を許可する] のオンとオフを切り替えます。

: Android デバイス マネージャーを使用する場合は、お使いの端末で Google アカウントにログインしていることをご確認ください。

手順 2: 位置情報へのアクセスをオンにしておく

Android デバイス マネージャーを使用するには、位置情報へのアクセスをオンにしておく必要があります。オフになっている場合、オンにする方法は次のとおりです。

  1. 端末の [設定] アプリ 設定 を開きます。
  2. 下にスクロールして、[位置情報] をタップします。
  3. 上部で [OFF] をタップして [ON] に切り替えます。

詳しくは、アカウントの位置情報の設定を管理するをご覧ください。

手順 3: Android デバイス マネージャーが端末の現在地を探せることを確認する
Android デバイス マネージャーをオンにしてから、正しく機能するかどうかを確認します。android.com/devicemanager で Google アカウントにログインし、端末が表示されるかどうかを確認します。
端末が表示されない場合: Google アカウントにログインしていること、[位置情報] の設定がオンになっていること、[Google設定] で Android デバイス マネージャーがオンになっていることを確認します。
ではまたー